top of page
検索
仮説・論説 464 女性の自由の到来(夜明け)
2025.01.02 女性の時代と言われていますが、果たしてそうでしょうか? 性被害、或いはパワハラに苦しんでいる女性は驚くほど多いのが実態ではないでしょうか? 差別に苦しんでいる女性は、今も居るのです。 女に生まれたのが身の不運、男に生まれれば良かった。そう嘆く女性が何と...
white-eagle1958
1月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 463 宗教と進化 ②
2025.01.02 一日遅れとなりましたが、宗教と進化の続きです。前回では宗教が人間の進化と幸福に大きく関わっていて、それがルネサンスや産業革命を人類にもたらした事を書いて来ました。 しかし私達は何時の間にかそれを守らなくなってしまったのですね。...
white-eagle1958
1月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 462 罪の減少こそが最大の防御
2025.01.02 「攻撃は最大の防御」今迄この言葉は真実でした。やられる前にやれ、防衛に携わる人々にとって、この言葉は常識に成って居ますよね? その最たるものが、先制攻撃論でありましょう。我が国でも此れを巡って、盛んな議論が為されていると思います。...
white-eagle1958
1月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 461 2025年への展望
2025.01.01 皆さま、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は、自然災害の激化、紛争の拡大など時代が揺れ動きましたが、本年はどうなるのか? 長い歴史から俯瞰してみますと今迄は嵐の時代の予兆であり、いよいよ嵐(激動)の時代に突入する...
white-eagle1958
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 460 宗教と進化
2024.12.31 今年も今日で終わりですね~っ!今年も色々ありました。何と言っても初っ端から能登半島地震。あれにはビックリしましたが・・・ 今年は世界的に気候変動による自然災害が目立った年でした。その他にもガザ紛争が隣国レバノンやシリア、そしてイランにも拡大しているのが...
white-eagle1958
2024年12月31日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 459 罪の限界突破
2024.12.30 人は誰でも罪を犯します。言い換えれば、罪を犯さぬ人など何処にもいないのです。 自分では、それと気付かぬまま罪を犯す人もいます。 運命は、善因善果と悪因悪果の積み重ねで出来ていますから、罪を犯すと自然に運が悪くなって行きます。...
white-eagle1958
2024年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 458 銃乱射事件は何故起こるのか?
2024.12.28 銃乱射事件が世界中で起きていますね。取り分けアメリカ合衆国が一番多くて、1967年から2012年の間に、163件もの銃乱射事件を記録しているそうです。 何故銃乱射事件が起こるのか? 我が国で起きた事件を参考にして此れを考察したいと思います。...
white-eagle1958
2024年12月28日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 457 光の速度は何故秒速30万キロなのか?
2024.12.28 今回は光速についてです。一般に光速は一定不変(秒速30万キロ)とされています。 此れは観測者が移動してても変わらないものとなっていますね。光とは実に不思議な性質を持っているものだと思います。 ですが、一つの可能性を指摘して置くのも意味のある事だと考え、...
white-eagle1958
2024年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 456 韓国大統領の不思議
2024.12.28 韓国が揺れていますね~っ!12月3日夜、突然韓国の尹大統領が非常事態宣言を発し、全土が大騒ぎとなりました。非常事態宣言そのものは程なく解除され、最悪の事態は免れた様です。 何故尹大統領がそれを発したのかはまだ明らかに成って居ませんが、彼の人柄からして何...
white-eagle1958
2024年12月28日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 455 世界征服の問題点
2024.12.07 信じられないかも知れませんが、この世界には世界征服を真剣に考えている人達が居ます。 私も気付くまでは、それは映画や小説、漫画の世界だけだと思っていましたが、どうもそれは間違いない様です。彼等は世界征服をし、彼等だけが優位な世界を作ろうとしています。...
white-eagle1958
2024年12月7日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
かもさん短歌
2024.12.06 ・苦しみや 悲しみすべて 飲み込んで 可憐に咲くや 大和撫子 この句を、家族や大切な人々、そして国家の為に身を犠牲にして来た総ての女性達に捧 げます。
white-eagle1958
2024年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 454 美学について
2024.12.04 美学と言うものをご存じでしょうか?一般に美学とは、美の本質(美とは何か?)、美の基準(何が美しいのか?)、美の価値(美の目的)を追求する学問であり、哲学の一分野を形成しているものであります。 此の章では、その哲学的なものはさておき、美学が役に立つのか立...
white-eagle1958
2024年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 453 決して勝てない戦争
2024.11.30 私達の歴史は血に塗れています。人類の歴史は戦争の歴史と言って良いでしょう。 何故人は戦争をするのか?どうして人は戦争から逃れられないのか? どうしたら戦争を無くせるのか? こうした謎の答えを求めて、私は歴史書を紐解いて来ました。...
white-eagle1958
2024年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 452 運を良くするには
2024.11.28 人は誰でも幸せになりたい、或いは運を良くしたいと考えています。不幸になりたい人や不運で在りたいと願う人は一人もいませんよね? そこで人々は、古代から占いや予言に頼ったりして来ました。 また、運命論者達は人の運、不運は始めから決まっているとも言って来まし...
white-eagle1958
2024年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 451 世界は何で出来ているのか?
2024.11.28 世界は何で出来ているのだろう? 人々は古来からこの問題に取り組んできました。 古代エジプトで、或いは古代ギリシアで・・・ そして現代に至るまで人はこの問題に取り組んでいます。 ですが、世界は余りに大きく、そして余りに奥深い・・・人々が解明してきたのはそ...
white-eagle1958
2024年11月28日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 450 宗教を学問にする事の意味
2024.11.22 今迄宗教は、綺麗事に過ぎないとか、何の役に立つのかとか、宗教では人を救えないとか言われて来ました。そしてそれは確かに正しい様に思われてきたのが現実です。 ですが私は宗教の意味を見出した様に思います。...
white-eagle1958
2024年11月22日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 449 朝鮮戦争の謎 ②
2024.11.21 さて、朝鮮戦争の謎 ②を書きます。既に①で疑問を出して置きましたが、何故南韓国で虐殺事件が多発したのか?です。時系列的に並べてみますと ・1948年4月3日 済州島 4.3事件 在朝鮮アメリカ陸軍司令部 軍政庁支配下にある南朝鮮、李承晩政権下の済州島で...
white-eagle1958
2024年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 448 朝鮮戦争の謎 ①
2024.11.18 突然ですが、以前から不思議に思っていた事を書きます。それは朝鮮戦争です。 この戦争は、1950年6月の北朝鮮の38度線侵入に始まり、1953年7月、北朝鮮軍、中国軍と国連軍との間に休戦協定が結ばれるまで続きました。 それまでの経緯を簡単に記しますと...
white-eagle1958
2024年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 447 強欲の果て
2024.11.17 世界には強欲とも呼べる人達が居ますね。彼等は他人の物を奪って生きています。 その時には無慈悲に全てを奪っていくのです。 今まで私達はそれに対処出来ず、目の前で奪われていくのを唯々見送るだけでした。 今迄、彼等にどれほどの人々が泣かされて来た事か・・・...
white-eagle1958
2024年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
仮説・論説 446 戦後教育の最大の欠点
2024.11.17 第二次世界大戦後、日本は大きくその姿を変えました。アメリカ支配の下で、天皇中心の社会体制から、民主主義中心の社会体制へと180度の転換が為された訳です。 その為、社会は大きく変貌を遂げました。以前の体制では、一家に一台車を所有する事など不可能だったと思...
white-eagle1958
2024年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

かもさん日記
最新情報
かもさん日記へようこそ。ここはユニークで魅力的なコンテンツが満載の個人的ブログです。サイトをご覧いただき、コンテンツをお楽しみください。かもさん日記はあなたの情熱にも火をつけるかもしれません。
bottom of page